How to– category –
-
リバーテーブルの工法
【リバーテーブル工法の種類】 リバーテーブルの作り方のご紹介です。 リバーテーブルの作り方は大きく分けて2つの作り方があります。 excludeタイプ(開放式)木と木の間だけレジンを流す工法 includeタイプ(封入式)木をレジンでくるむ工法 です。 それ... -
使用するレジンの量の計算方法
【使用するレジンの計算方法】 体積を出します B5サイズに1mmのレジンを流したい場合を例にして計算してみます。 体積を出します。たて、よこ、厚さを計ります。 B5サイズは約18 × 26cm ここに厚さ0.1cmを掛けます。 18×26×0.1=46.8 体積は約47と出ました... -
コーティングレジン 使用方法
【コーティングレジン 使用方法】 特徴 コーティングレジンは、泡抜け表面平滑性が良好で、薄膜トップコートとして使用できます、手軽に艶を出したい方におすすめです。 アルコールインクの上でにじみませんのでArtResinの代替品としてアルコールインクア... -
キウラートレジン 商品説明
【キウラートレジン 商品説明】 特徴 キウラートレジンは、トレーやキューブ、オルゴナイトを作りたい方、また廃盤となったクリスタルレジンNEOの代替レジンとしてもおすすめです。 シリコンモールドに流し込んで作る作品に適した、高い流動性と脱泡性、透... -
クリスタルレジン販売終了に関するお知らせ
【【クリスタルレジン販売終了に関するお知らせ】】 メーカー廃業により、クリスタルレジンNEO、クリスタルレジンは在庫がなくなり次第販売を終了致します。 長年ご愛用いただいたクリスタルレジンシリーズですが、メーカー廃業により残念がら生産中止とな... -
そのレジン、食品衛生法大丈夫?!
【エポキシレジンと食品衛生法】 エポキシレジンアートの普及に伴い、食品との接触は大丈夫か?と言う質問が増えています。 そこで、現状のエポキシレジンは食品衛生法に適合しているかの解説をします。 日本の食品衛生法 日本の食品衛生法は2020年にルー... -
フジテレビ「ノンストップ!」出演でのお話
フジテレビ「ノンストップ!」にエポキシアート協会が出演してきました。その際のエピソードをお話しします。当社はうれしいことにテレビ出演も多くさせていただき、今後みなさまの情報発信やテレビ出演の参考になればと思います。 【フジテレビ「ノンスト... -
ハンドメイド作家、5つの売れない理由
【ハンドメイド作家、売れない5つの理由】 当協会が行っているレッスンにきてくださるお客様の中には、「ハンドメイドが大好きで、色々つくっている」と言うハンドメイド作家さんがたくさんいらっしゃいます★中にはつくった作品をフリマアプリなどで販売し... -
エポキシレジンで海の波が作れなかったことはないですか?Vol.1
レジンで海の波が上手く作れなかったことはないですか?白波を作った際に、雲の様にモヤモヤとした柄になりませんか? 【ハワイのような海や波を表現するための、レジンアートの作り方を教えます】 InstagramやYou Tubeでエポキシレジンを使ったレジンアー... -
ハンドメイドのイニシャルキーホルダーをプレゼントしたい
【オリジナルのイニシャルキーホルダーをハンドメイド】 大切な方へのプレゼントに、世界にひとつ・オリジナルのイニシャルキーホルダーをハンドメイドしてみませんか。 オリジナルの理由 お友達、家族、お子さま、お孫さん。。。 キーホルダーをプレゼン...
1