ハンドメイド作家のインボイス対応
2023年10月より始まるインボイスですが、対応はお済みでしょうか?
まだ検討中の方に、3つの選択肢をお伝えします。
インボイスとは年間売上げ1000万円以下の個人や事業者にも消費税を課税する法律改正です。
これはハンドメイド作家の全ての方に関わります。
そこで3つの選択肢です。
3つの選択肢
1.インボイスに登録し消費税を納税する
最も国が望む選択肢ですが、毎年消費税を納めなければなりません。
また、仕入で払った消費税と、売上げでもらった消費税の差を計算する等、事務作業が増えます。
2.インボイスには登録せず、免税事業者のままでいる
消費税の計算や、納税もいりませんが、売上げに消費税を乗せることが出来なくなります。
今より売上げが10%下がると思っても良いでしょう。
また、催事等で百貨店が関わる場合、免税事業者は断られる可能性があります。
3.インボイスに反対の意思を示す。
上記のように、年間売上げ1000万円以下のハンドメイド作家にとって良いことはひとつもありません。
そこで、インボイスの延期や中止を希望する署名活動に参加します。
現在までに20万以上の署名が集まっています、もっと増えれば中止や延期の可能性はあります。
https://t.co/32GbG5Xpw5
以上がハンドメイド作家のインボイス対応についてです。
ここからはエポキシアート協会、株式会社ミナロの代表としての思いです。
消費税は社会保障のために徴収するという建前ですが、実際は法人税を引き下げた分の穴埋めです。
また2022年の国の税収は過去最高の71兆円にもなりました。
世界一の資産を持つ国がこの日本です。
なのに、この時期に年間売上げ1000万円以下の個人や事業者を対象に課税をする行為は、意味がわかりませんし、
そもそも消費にかかる罰金のような税を上げていけば、消費が冷え込むのは当たり前です。
ハンドメイド作家を含む全ての個人、事業者が十分に潤える経済を作りたいと願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。
エポキシアート協会/株式会社ミナロ
代表取締役 みどりかわけんじ

株式会社ミナロ 代表取締役
エポキシアート協会 協会長
緑川賢司
プロフィール
神奈川県横浜市出身。
1985年4月磯子高校卒業。
1987年木型工場に職人として就職、2002年7月木型工場の廃業に伴い、同8月にミナロを創立[2]。
2012年に『全日本製造業コマ大戦』を立ち上げ、2015年2月には『世界コマ大戦』[3]を開催し、7カ国の海外チームが参戦する等、世界を巻き込む一大プロジェクト事業に発展させた。
2016年3月、OCASILA inc.を立ち上げ、「価値ある日本製を世界に通ずるハイブランドにする」[4]をビジョンに、これまでに培った圧倒的な製造業ネットワークを元に中小企業の技術・製品を世界に向けて展開する業務を開始した。
2017年8月『横浜ハーバリウム弐番店』を開店、2020年8月『エポキシアート協会』を設立、これまでのノウハウと商流をいかしたハンドメイドインテリアの事業を展開する。
2020年4月、YouTubeにトーク番組【ダンサカ】夢や思いを熱く語る会員制酒場 【ダンディー酒場】通称『ダンサカ』を開設。
主な出演番組
テレビ、ラジオ番組
- 2006年 1月 『TVチャンピオン』コロコロからくり装置王3
- 2006年 5月 TBSテレビ『筑紫哲也NEWS23』
- 2006年 8月 TV神奈川『パペットマペットのサイエンスでしょ!?』
- 2006年 8月 NHK『ラジオあさいちばん』
- 2009年 2月 横浜テレビ局『企業の履歴書』
- 2009年10月 フジテレビ『どーも☆キニナル!』
- 2009年11月 JCN系『ひとものがたり』
- 2011年11月 テレビ神奈川『enjoy横濱ライフ』
- 2012年 2月 NHK『Bizスポ』
- 2012年 8月 TBSラジオ『森本毅郎・スタンバイ!』
- 2012年 9月 NHK『サキどり!』
- 2012年 9月 BS11『山口義行の中小企業家新聞』
- 2012年 9月 J:COM『夕なび 湘南~横浜』
- 2012年11月 NHK『サキどり!』
- 2013年 1月 ブルーレディオドットコム
- 2013年 2月 フジテレビ『スーパーニュース』
- 2013年 2月 NHK『サキどり!』
- 2013年 9月 日本テレビ『スッキリ!』
- 2013年 9月 BS11『山口義行の中小企業家新聞』
- 2013年11月 文化放送『福井謙二グッモニ』
- 2014年10月 テレビ朝日『テレメンタリー2014』「コマに技あり〜町工場から世界を目指せ〜」
- 2015年 2月 NHK総合『ひるまえほっと』
- 2016年12月 『NHKスペシャル』長時間労働
- 2017年 1月 NHK『ラジオ深夜便』
- 2017年 6月 テレビ朝日『マツコ&有吉 かりそめ天国』
- 2018年 2月 TV神奈川『神奈川ビジネスUp To Date』
- 2021年 2月 テレビ朝日『マツコ&有吉 かりそめ天国』