BLOG
-
エポキシアート協会 講師紹介 松田久美子
様々なレジンアートの体験ができる、エポキシアート協会のレッスン予約はこちらから https://coubic.com/epxyart -
エポキシアート講師養成講座修了後の活動紹介(本田和也)
エポキシアート協会では講師養成講座を開催しています。 今回は修了生の本田和也の活動報告を動画にまとめました。 エポキシレジンアートを仕事にされたい方は参考にしてください。 -
クリスタルレジン販売終了に関するお知らせ
【【クリスタルレジン販売終了に関するお知らせ】】 メーカー廃業により、クリスタルレジンNEO、クリスタルレジンは在庫がなくなり次第販売を終了致します。 長年ご愛用いただいたクリスタルレジンシリーズですが、メーカー廃業により残念がら生産中止とな... -
そのレジン、食品衛生法大丈夫?!
【エポキシレジンと食品衛生法】 エポキシレジンアートの普及に伴い、食品との接触は大丈夫か?と言う質問が増えています。 そこで、現状のエポキシレジンは食品衛生法に適合しているかの解説をします。 日本の食品衛生法 日本の食品衛生法は2020年にルー... -
フジテレビ「ノンストップ!」出演でのお話
フジテレビ「ノンストップ!」にエポキシアート協会が出演してきました。その際のエピソードをお話しします。当社はうれしいことにテレビ出演も多くさせていただき、今後みなさまの情報発信やテレビ出演の参考になればと思います。 【フジテレビ「ノンスト... -
波がうまく出来ない3つの理由と、4つの解決方法
波がうまく出来ない! と言う声をたくさん聞くようになりました。 エポキシレジンアートがそれだけ注目されてきた証拠なのですが。。。 確かに波を作るのは初心者には難しいですね。 材料を買って試してみたけどうまく出来ないとレビューを書かれると、な... -
ハンドメイド作家、5つの売れない理由
【ハンドメイド作家、売れない5つの理由】 当協会が行っているレッスンにきてくださるお客様の中には、「ハンドメイドが大好きで、色々つくっている」と言うハンドメイド作家さんがたくさんいらっしゃいます★中にはつくった作品をフリマアプリなどで販売し... -
波好きさん集まれ!「波コレ2021 SUMMER」開催★
【エポキシアート、レジンアートの 波コレクション&コンテスト開催します!】 波コレ2021SUMMER 7/1より募集開始です。詳細はこちらをご覧ください。全国の波活作品が多く集まることを期待しております。応援していただけるか方もよろしければ、SNSで #波... -
3D レジン フラワー(3D rejin flower)の花弁を綺麗に作る方法を教えます!
【3Dレジンフラワーを作る際に、花びらを立体的に作りたいのに崩れてしまうことはないですか?】 YouTubeやインスタクラムを見ていると、いとも簡単に、奥行きのある、立体的な花弁の3D flowerを作り出している方がいますね! それらの動画を参考に、「な... -
エポキシレジンで海の波が作れなかったことはないですか?Vol.2
以前投稿した「エポキシレジンで海の波が作れなかったことはないですか?Vol.1」の記事の反響がかなり大きく、それと同時に、波が上手く作ることが出来ず、困っていらっしゃる方が多いと言うことが分かりました!そんな苦しんでいる皆様に、もっと波を簡単...